twitterはじめました。フォローはこちらから。

『伊藤忠丸紅住商テクノスチール』ってどんな企業?就活で気になる年収、待遇、事業内容を分析。



今回企業研究するのは『伊藤忠丸紅住商テクノスチール』です。伊藤忠商事、丸紅、住友商事の3つの総合商社の名前がついている面白い企業です。

伊藤忠丸紅テクノスチールと住商鉄鋼販売の経営統合により誕生し伊藤忠丸紅住商テクノスチールの年収、待遇、事業内容を研究していきましょう。

伊藤忠丸紅住商テクノスチールの概要

下記は当サイトで独自に調べたデータです。コーポレートサイト、各種就職ポータルサイト、就職四季報を参考にしています。

伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社
設立1963年
代表者中野 次郎
売上高4099億円(2019年度 )
経常利益42億円(2019年度)
社員数390名(2019年10月現在)
平均年齢40.5歳
平均勤続年数13.8年
事業所の数国内15か所
去年の採用人数13名
平均年収911万円
3年後離職率0%
社内制度退職年金制度、財形貯蓄制度、借上げ社宅制度(総合職のみ)、
社内融資制度、育児介護休業制度 など
一人あたりの売上10.5億円
一人あたりの経常利益約1,070万円
業種商社・卸売
メイン商材鉄鋼・非鉄金属製品
セグメント非上場のためIR資料なし。
組織としては
東日本管轄営業部
西日本管轄営業部
建築・鉄鋼部門
に分かれている。
組織図を参照。

コーポレートサイトhttps://www.imsts.co.jp/index.html

伊藤忠丸紅住商テクノスチールは、株式上場していません。

伊藤忠丸紅住商テクノスチールは鉄鋼商社のビジネスの性質上、高利益率とは言えません。

ただし一人あたりの売上額が他分野の商社より大きいため、利益も一人あたりで割ると大きくなります。

一人あたりで割ると企業の収益力がわかりやすくなります。競合他社と比較して、企業の収益力の強さを計ってみてください。

平均年齢、平均勤続年数は一般的だと思います。

株主構成は伊藤忠丸紅鉄鋼(株)66.7%、住友商事(株)33.3%です。

伊藤忠丸紅鉄鋼と住友商事の子会社と認識すればいいと思います。

伊藤忠丸紅住商テクノスチールの年収、待遇

就活生が一番気になる年収、待遇の面を分析していきましょう。

就職四季報によると伊藤忠丸紅住商テクノスチールの
平均年収は911万円(総合職平均)です。

他の企業と比較しても年収はかなり高い部類です。ただし他の大手鉄鋼商社と比べると少し見劣りします。

初任給は大卒総合職で¥220,000です。初任給だけで見ると他の大手企業より若干低いです。残業手当ありで、残業の月平均は11.1時間です。

鉄鋼商社という位置づけですが、実際は建材の卸です。そのため海外配属はありません。国内志向の方にはかなりマッチする企業かと思います。

「会社四季報」業界地図 2022年版

新品価格
¥1,287から
(2022/2/11 10:42時点)

伊藤忠丸紅住商テクノスチールの事業内容

伊藤忠丸紅住商テクノスチールの商材は建築用鋼材です。公表している資料から事業内容を読み解きます。


伊藤忠丸紅住商テクノスチールは大きく3個の事業があります。

建築用資材事業、土木用資材事業、床版事業です。
一つ一つ事業内容を抜粋します。

※青色ボックス内は全てコーポレートサイト抜粋です。

建築用資材事業

ビル、マンション、倉庫、橋梁等の骨格となる鉄鋼製品を扱います。

鉄筋コンクリート造(RC)マンションの骨格に使用される鉄筋や、オフィスビルなどの高層建築物の柱として使用される「H形鋼(エイチかたこう)」や、「鋼板(こうはん)」を扱います。

土木用資材事業

高速道路・鉄道の橋脚、建物の基礎、上下水道やトンネルの施工部材、フェンス、ガードレールなどの土木建材製品を扱います。

河川の護岸工事、港湾施設に使用される、強度が強い「鋼管矢板(こうかんやいた)」や、波形をした「鋼矢板」、トンネルを覆う「セグメント」と言われる被覆(ひふく)材、高層のビルや橋脚の基礎として地中に打ち込む「鋼管杭(こうかんくい)」を扱っています。

床版事業

建築物、建造物の床版工事に使うオリジナル製品を扱います。

「ファブデッキ」「スーパーKHスラブ」などオリジナル床製品の設計・製造、品質管理、営業と請負工事を行なっています。

3個事業を紹介してきましたが、販売先は全てゼネコンや鋼材問屋などの建築、土木業界です。

鉄鋼商社と思って入社するとギャップを感じるかもしれません。あくまで建築材の卸業者と考えたほうがイメージは掴みやすいと思います。

まとめ

伊藤忠丸紅住商テクノスチールの企業分析を行ってきましたが、皆さんはどういう印象を持ちましたか?

私はこの企業を調べれば調べるほどホワイトな企業なんだろうなという印象を持ちました。

年収が高く、平均勤続年数も短くない企業のため、社員の待遇は良い企業だと思います。

しかしながら販売先はゼネコン等の建築・土木に関わる企業だけです。

扱っている商材の幅も狭く、販売先の業界も決まっているので、人によっては仕事の楽しみは見つけづらいかもしれません。

個人的なおすすめ度は星5です。この記事を見て伊藤忠丸紅住商テクノスチールに興味を持ったら是非企業説明会に足を運んでみてください!

就活情報は友人とシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です